top middle bottom
応募書類には何を書けばいい?

応募書類には何を書けばいい?

応募書類とは

気になる求人があったら応募書類を提出しますが、応募書類とは履歴書と職務経歴書のことです。履歴書はあらかじめフォーマットが決まっているのでそれに沿って記載していけば大丈夫ですよ。気をつけたいのが職務経歴書。決まったフォーマットがないので「何を書けばいいの?」と悩む人も少なくありません。
採用担当者にこれまでの経験やスキルをどのように活かせるかを伝えるための書類である職務経歴書は、「履歴書では書ききれなかった部分を補うもの」とイメージするとわかりやすいでしょう。職務経歴書の提出は必須ではありませんが、他の応募者と差を付けられる部分でもあるのでなるべく提出することをおすすめします。
職務経歴書を書く前にまずはキャリアを振り返りましょう。経験やアピールできるポイントを洗い出していきます。これまで勤務した施設の「形態」や「利用者人数」「職員の数」「担当した業務」「実績」などを具体的に挙げていくと書きやすくなりますよ。
職務経歴書を見た採用担当者に「ぜひ一緒に働きたい」と思わせることが大切です。これまでの経験を踏まえ、応募先でどのように活躍できるかを考えていきましょう。

書き方の注意点

書き方に明確なルールはありません。ですが、採用担当者に興味を持ってもらうことを意識して書くようにしましょう。いくら自分をアピールする書類とはいえ小さな字でたくさん書いてもかえって読みにくくなってしまうだけですよ。読みやすいかどうかを心がけてください。用紙のサイズに指定がない場合はA4サイズ2枚にまとまるように書いていきます。手書きでも構いませんが、字の上手・下手もあるので不安な人はパソコンで作成するといいでしょう。
職務経歴書の書き方には時系列でまとめる編年式と携わった業務内容ごとにまとめるキャリア式の2種類があります。自分をアピールできる方を選ぶといいでしょう。その他、保有資格や自己PRも書いていきますが、保有資格は省略せず正式名称で書くようにしてくださいね。自己PRには「どのように活躍できるか」や「今後の目標」などを書くと熱意があることが伝わります。

採用担当者のチェックポイント

採用担当者が見ているのはこれまでの経験や持っているスキルです。介護の経験があると言っても、施設形態や規模、仕事内容は1人ひとり違いますよね。見誤るとミスマッチを感じ双方にとってマイナスになってしまうため、職務経歴書から具体的な内容を考慮し、この施設では即戦力として期待できるのか、それとも教育が必要なのかを判断しているのです。採用担当者にとって職務経歴書は欠かせないツールのひとつです。心を込めて丁寧に書いていきましょう。

休日の少なさに嘆いている介護職員におすすめの記事

情報に精通した転職エージェントを利用しよう 情報に精通した転職エージェントを利用しよう

休日の多い職場へ転職したいなら転職エージェントを利用しましょう。様々なサポートで求職者を支えてくれるので自力で行うよりも効率良く進めることができますよ。